施工事例
【名古屋市】M様邸 外壁塗装工事
- カテゴリー
- シーリング工事
- 外壁塗装
- 防水工事

施工内容 | 外壁塗装工事 |
施工期間 | 3週間 |
プラン内容 | プレミアムフッ素・クリヤー無機プラン |
完工日 | 2023/01/26 |
外 壁 |
メーカー | アステックペイント |
---|---|---|
使用塗料 | 超低汚染プラチナリファイン2000MF-IR(チャコール)・スーパーSDクリヤー無機 |
■外壁塗装工事

高圧洗浄:塗装前に高圧洗浄機で黒ずみや藻・苔などを洗い流していきます。

シーリング工事:既存のシーリングを切除していきます。

シーリング工事:新しいシーリングの付きを良くするためにプライマーを塗布します。

シーリング工事:プライマー塗布後、新しいシーリングを充填し整形・乾燥させ完成です。

下塗り:丈夫で剥がれにくい塗膜を作るため丁寧に下塗りしていきます。

中塗り:下塗り乾燥後、中塗り施工を行います。

上塗り:紫外線・雨による影響を受けにくく、建物を長期間保護することができる「超低汚染プラチナリファイン2000MF-IR」を使用しました。
■バルコニー防水工事

ケレン:研磨機を使い、表面の下地処理をしていきます。

アセトン拭き : 表面の油膜を拭き取ります。

プライマー塗布:上塗り材の密着性を高めるため、プライマーを下塗りします。

シート貼り:シワにならないよう丁寧に通気緩衝シートを張っていきます。

脱気筒設置:下地に含んだ水分を逃がし、水分による膨れを防止するために脱気筒を取り付けます。

ウレタン一層目:シートを貼った後、ウレタン防水材を塗っていきます。

ウレタン二層目:再度、ウレタン防水材を塗布していきます。

トップコート:紫外線による劣化を防ぐ効果のあるトップコートを塗布して完成です。
■付帯塗装工事

基礎:基礎専用塗料(ベースガード)を使い塗装します。

基礎:塗装後です。

軒天:防カビ・防藻効果のある塗料を使い塗装します。

軒天:塗装後です。

鼻隠し:紫外線や雨などの劣化要因から建物を守る高耐候性の塗料を使い塗装します。

鼻隠し:塗装後です。