施工事例
【尾張旭市】A様邸 外壁・屋根塗装工事
- カテゴリー
- シーリング工事
- 外壁塗装
- 屋根塗装

施工内容 | 外壁・屋根塗装工事 |
施工期間 | 2週間 |
プラン内容 | 超低汚染フッ素プラン |
完工日 | 2022/12/27 |
屋 根 |
メーカー | アステックペイント |
---|---|---|
使用塗料 | 超低汚染リファイン500MF-IR(チャコール) | |
外 壁 |
メーカー | アステックペイント |
使用塗料 | 超低汚染プラチナリファイン2000MF-IR(ニュートラルホワイト) |
■外壁塗装工事

高圧洗浄:高圧洗浄機にて長年の汚れや藻・苔などを洗い流します。

下地処理:高圧洗浄機で除去しきれなかった汚れを取るためにケレン作業します。

シーリング:古いシーリング撤去後、目地にプライマーを塗布します。

シーリング:目地へ新しいシーリングを充填していきます。

シーリング:シーリング表面をヘラでならしながら、圧着させます。

下塗り:剥がれにくい塗膜に仕上げるため、丁寧に下塗りしていきます。

中塗り:下塗り材乾燥後、中塗りしていきます。

上塗り:紫外線・雨による影響を受けにくく、建物を長期間保護することができる「超低汚染プラチナリファイン2000MF-IR」を使用しました。
■屋根塗装工事

高圧洗浄:外壁同様、ホコリや黒ずみ等を洗い流していきます。

下塗り:遮熱性に優れた下塗り材を塗布していきます。

タスペーサー挿入:屋根材の間に隙間を作り、通気性を良くします。

中塗り:下塗り乾燥後、中塗り施工を行います。

上塗り:汚れが付着しにくく、遮熱性に優れた「超低汚染リファイン500MF-IR」を使用しました。
■付帯塗装工事

鼻隠し・破風:紫外線や雨などの劣化要因から建物を守る高耐候性の塗料を使い塗装しました。

軒天:防カビ・防藻効果を持った塗料を使い塗装しました。

シャッターボックス:紫外線や雨などの劣化要因から建物を守る高耐候性の塗料を使い塗装しました。

クラック補修:外壁のひび割れを補修しました。

クラック補修:基礎のひび割れを補修しました。