施工事例
【春日井市】W様邸 外壁塗装工事
- カテゴリー
- シーリング工事
- 外壁塗装

施工内容 | 外壁塗装工事 |
施工期間 | 4週間 |
プラン内容 | フッ素プラン |
完工日 | 2022/02/13 |
外 壁 |
メーカー | アステックペイント |
---|---|---|
使用塗料 | 超低汚染プラチナリファイン2000MF(チャコール)、無機ハイブリッドクリヤーJY |
■足場設置

足場設置:安全に作業するために、仮設の足場を設置します。塗料の飛び散りゃ、ホコリ、汚れなどを防ぐために、お家の周りを飛散防止メッシュシートで保護します。
■シーリング工事

シーリング切除:古いシーリング材をキレイに除去します。

養生:外壁にシールがつかないよう目地の周りに養生を施します。

シーリング完成:内部に隙間が出来ないよう、シーリング材を均等に充填します。

シーリング完成:隙間が発生してしまうと、内部に水が入りこむため、慎重に作業します。
■外壁塗装工事

高圧洗浄:高圧洗浄機を使用して、黒ずみやほこりなどの長年の汚れをきれいに洗い流していきます。

下塗り(チャコール部):下塗りをすることで、塗装を剥がれにくくし、丈夫な塗膜を作ることができます。

中塗り(チャコール部):下塗り材乾燥後、外壁中塗り施工を行います。

上塗り(チャコール部):外観の美観を保持する力を持つ「超低汚染プラチナリファイン2000MF」を使用しています。

下塗り(クリヤー部):下塗りを行わないと、塗装が剥がれる原因になるため、長持ちするかどうかを左右する大事な行程です。

上塗り(クリヤー部):今回使用した塗料「無機ハイブリッドクリヤーJY」は、トップクラスの超耐久性と汚れにくい低汚染性を併せ持つ高品質塗料になります。
■付帯塗装工事

破風:破風も丁寧に塗装していきます。

軒樋:軒樋も丁寧に塗装していきます。

ベランダ下塗り:まずはFRP防水が施されたベランダ専用の下塗材を使用していきます。

ベランダ上塗り:紫外線による劣化から塗膜を保護をし、ツヤを出すため、表面にトップコートを塗って仕上げます。

水切り:水切りも丁寧に塗装していきます。