施工事例
【名古屋市北区】I様邸 外壁塗装工事
- カテゴリー
- 外壁塗装

施工内容 | 外壁塗装工事 |
施工期間 | 3週間 |
プラン内容 | ハイクラスシリコンプラン |
完工日 | 2021/05/25 |
外 壁 |
メーカー | アステックペイント |
---|---|---|
使用塗料 | 超低汚染リファイン1000Si-IR(チーノ) |
■シーリング工事

プライマー塗布:接着材料であるプライマーは、凹凸を埋めて表面を平らにする役割もあります。

充填:内部に隙間が出来ないよう、シーリング材を均等に充填していきます。

ならし:注入したシーリング材をヘラを使用してならしていきます。
■外壁塗装工事

高圧洗浄:高圧洗浄機を使用して、黒ずみやほこりなどの長年の汚れをきれいに洗い流していきます。

下塗り:下塗りをすることで、塗装を剥がれにくくし、丈夫な塗膜を作ることができます。

中塗り:実際の仕上がりの色の塗料を塗っていきます。必要な塗布量を守り、厚く塗っていきます。

上塗り:上塗り施工中です。今回は、遮熱性と超低汚染性に優れた塗料「超低汚染リファイン1000Si-IR」を使用しています。
■付帯塗装工事

軒天下塗り:軒天も丁寧に塗装していきます。

軒天上塗り:ムラがないよう丁寧に塗装していきます。

雨樋下地処理:泥やほこりなどの樋についた汚れを落としていきます。

雨樋塗装:雨樋も丁寧に塗装していきます。

玄関ドア下地処理:丁寧に下地処理をしていくことが、仕上がりを美しくするための大切な工程になります。

玄関ドア塗装:玄関ドアも丁寧に塗装していきます。

物干し塗装:物干しも丁寧に塗装していきます。

鉄扉塗装:鉄扉も丁寧に塗装していきます。

ベランダ下塗り:まずはプライマーを塗布していきます。プライマーは、防水材の密着性を向上させる役目があります。

ベランダ中塗り:まんべんなく、しっかりと塗膜をつけて塗布します。

ベランダ上塗り:紫外線による劣化から塗膜を保護をし、ツヤを出すため、表面にトップコートを塗って仕上げます。
完成写真に対するひとこと
元の外壁色に近いお色で綺麗に仕上げました。