- ホーム
- スタッフブログ
スタッフブログ
外壁カビの発生条件と除去方法
2021年01月21日(木)
プロタイムズ名東店の岡部です。
前回から少し間が空いてしまいごめんなさい!
本日からまた再開していきますのでよろしくお願いします。
年が明けましたが、愛知県と岐阜県で緊急事態宣言が発令され、不安な毎日が続いているかと思います。
コロナでなくても、毎日寒い日が続き体調を崩してしまいそうですね。
外出時のマスク、手洗いうがい等を怠らずに過ごしていきましょう!
さて、本日は外壁のカビについて簡単にご紹介します!
カビは放置してしまうと外壁の劣化を早め、病気の原因となることもあります。
また、発生したにもかかわらず放置してしまうと、完全に取り除くことが困難になってしまう可能性があります。
まず皆様のご自宅にカビが発生していないかどうかを確認しましょう!
■外壁カビの発生条件
①日光が当たらない
太陽が当たらない北側や、住宅が密集していて日当たりが悪くなってしまう壁はカビが発生しやすくなります。
②湿気が多い
日光が当たらない条件と少し被りますが、住宅等が密集して風通しが悪いと湿気が多くなります。
多湿はカビを発生させてしまう原因となります。
③汚れがある
外壁の劣化が進行することにより汚れがたまると、それはカビにとっての栄養素となります。
したがって、カビの発生を促してしまう要因となります。
④川や田んぼの近辺(家の周りに植物がある)
ご自宅のそばに川や田んぼや植物があると、そうでない家に比べ湿度が高くなります。さらに風通しが悪ければ、カビが発生する条件を満たしてしまいます。
⑤凹凸の多い壁
凹凸が多いとその部分に雨水などが溜まりやすく、外壁カビを発生させる可能性がでてきます。
例を挙げるとシンやスタッコ、凹凸のあるサイディングなどです。
■除去方法
除去については、専門業者にお任せすることをおすすめします。
自分で表面のカビを綺麗に除去できたと思っても、実は外壁に根を張っており、すぐに再発してしまう可能性があります。
また、外壁を傷つけてしまう場合もありますので、カビを発見したら業者に連絡しましょう!
業者に任せる場合、高圧洗浄・バイオ洗浄が主な洗浄方法になるかと思います。
カビの進行具合や生活状況でどちらが良いか判断しましょう!
いかがでしたでしょうか?
まずカビが発生しやすい北側の壁を重点的に確認してみましょう!
対策としては、北側にはあまり物を置かないように気を付けると良いかと思います!
(少しでも風通しをよくするためです。)
見つけた場合は、進行しないうちに早めに業者に連絡しましょう!
もちろん弊社でも対応可能ですので、遠慮なさらずご連絡くださいね!
愛知県名古屋市名東区、天白区、守山区、北区、春日井市、尾張旭市、瀬戸市、長久手市、日進市近郊にお住まいの方で、屋根塗装・外壁塗装に関するお困り事は、プロタイムズ名東店までご相談ください!
連絡先:0120-501-502
人気記事
[
ピックアップ
]